Twitter Botをつくってみる-Win編

昨日はアプリアプリといろいろ調べていたけれど、
結局下記のエントリにたどりつき、
タイトル通りbotを作ってみようか、というところ。

id:ruedapさんのブログを参考にすすめます。
http://d.hatena.ne.jp/ruedap/20110209/ruby_heroku_twitter_bot

Herokuとかgitとかはじめて触るものがたくさん!

まずgit

gitてなんぞや?
どんなにお偉いかたなのかよくわからず。
とりあえずインストールとか必要みたい。
下記エントリを参考にgitをwin機にインストール

Windows版git & TortoiseGit のインストール - Linux & Development Diaries


ちなみにgitがなんなのかは、あとで先生に聞こうっと。
こちらも参考。
せっかちな人のための git 入門 - git をインストールし、共同で開発できる環境を整えるまで - 僕は発展途上技術者


必要なgemをインストール

コマンドプロンプトにて、
コピペ推奨されてましたのでそのままコピペ。

$ gem install heroku sinatra bundler get-twitter-oauth-token --no-rdoc --no-ri

13 gems installed って出ました。


bot用フォルダを作成

Cドライブにフォルダ「bonjour」を作成、
下記4ファイルを作成。
Gemfile
app.rb
config.ru
tweet.rb
(それぞれのプログラムはid:ruedapさんのをまるうつし。


…がしかしここで問題発生。
ファイル「Gemfile」は拡張子がない。
どうやって保存すればいいの?泣

どうしてもtext形式で保存されてしまいます。。


!追記
無事、Gemfileは拡張子なしで保存できました。
その後、Win→Macにうつしたので、
別エントリでその後をまとめます。