よちよち.rb 第33回 #yochiyochirb

ぞろ目の第33回は、神保町の万葉さんでした。

当初の予定では8/23(土)を予定していたKajaeruのリリースですが、
ちょっとずれこんで、ミートアップ中にデプロイするということになり、
どきどきわくわくのなかでのスタートとなりました。

概要

自己紹介(今住んでいる場所について気に入っていること(2014年後半ver.))
Kajaeruデプロイ!
Railsチュートリアル(「4.3.1 配列と範囲演算子」より)

Kajaeruデプロイを見守る

8月にはいってから取り組んできた、RubyKajaを選出するためのアプリ「Kajaeru」を、
いよいよリリースするときがやってきました。
いつもの自己紹介が終わった後に、ゆかおさんのMacからデプロイする様子をスクリーンにうつして、
みんなで見守るなか、無事デプロイされました!

(実は最初ちょっとコケたけど、すぐ解決しました)

みんなで作ったアプリが無事デプロイできて感動!!

まだ完成はしていませんので、まだまだ開発は続きますYo!

Rubyにおけるイコールについていろいろしてみた

チュートリアルでは引き続きRubyについてじっくりやっています。
今回はデプロイなどがあって少し時間がおしたので、
グループワークではひたすらイコールの動きを追いました。

Rubyの == と equal? と === と eql? のまとめ - Rubyリファレンス日記

Rubyにおける==,===,eql?,equal?の違い - ぬいぐるみライフ?

これら↑を参考にさせていただきました。


実際、どのくらいの頻度でお見かけするか?という疑問があったのですが、
メンバーいわく、そこまで実践でお見かけしないとのこと。

Rubyの時間をつくることにした

最近、Railsで作るRSSリーダーとかKajaeruとかやってておもしろかったんだけど、
それらをやるなかやチュートリアルをやるなかで、
(ここ何週かにわたって思っていたんだけど)
もっとRubyの文法をちゃんとやりたい、と思うようになって、
この気持ちって周期的にくるんだけど、毎回ある程度の期間取り組むとまたRailsとかでアプリ作りたくなっちゃって…
と繰り返している。
うまく言えないけど、その周期が来るたびに少しずつ理解が深まってきているのは確か。
ということでまたその周期にはいるべく、
今回はピッケル本を毎朝30分〜1時間とりかかることにしました。(宣言!)

Ruby技術者認定試験も、Ruby2.0以降に対応したやつも10月にはじまるみたいだし、
秋はRubyをがんばろうと思います!!

次回

渋谷のbeezさんのようです。
来週にはよちよち.rbのRubyKajaが決定していますね!!!!